すべてのラジオに関わる皆様のためのメディア「ラジオスタイル」
2019.10.15
テレビ番組表は、新聞やインターネット上でよく見かけることがあるかと思いますが、ラジオ番組表をご覧になったことはあるでしょうか?もちろんテレビ番組表と同様、新聞な…
2019.10.10
ラジオCMには、通常のCMの他に、番組内に生出演し、パーソナリティーと会話形式で自社の商品やサービスを広告する方法があります。 「パブ」や、「生コマ」とも呼ばれ…
2019.10.9
自社の商品などでタレントを起用してみようと考えるのは時はどんな時でしょうか? 他社と差別化を図りたい、タレントを起用したら印象的なCMになりそう、有名人と一度…
2019.10.8
ラジオ広告を出してみたい!ラジオ広告に興味がある!どうやってラジオ広告は流れるのか知りたい! そんな方に、「お問い合わせ~運用」のラジオ広告の出稿の手順について…
2019.10.7
ラジオ広告に興味がある方、ラジオ広告を出そうと迷っている方に向けて、ラジオ広告を出すとどんな良い事がありどんなリスクが伴うのか、メリット・デメリットとして紹介し…
2019.10.4
大きく分けるとラジオ広告は2種類 ラジオ広告の種類は、大きく分けると、スポットCMとタイムCMの2種類に分かれます。 ここでは、その2種類のCMにはどんな違いが…